カテゴリー:ブログ
-
やめたくなったらすぐにやめる
07.15
こんばんは。 車を運転していたら、ベイビーインカーのマグネットの横に初心者マークが貼ってある車に出会った、のりゆきです。 奇跡の出会い。挑戦者。 さて、本日は「やめたくなったらすぐにやめる」というテーマでお話したいと…
-
クレーム処理に学ぶ、想像力の働かせ方
07.14
こんばんは。 時計をしているのに、スマホで時間を確認してしまう、のりゆきです。 時計の意味。 さて、本日は「クレーム処理に学ぶ、想像力の働かせ方」というテーマでお話していきたいと思います。 俺は別にクレーム処理…
-
強運になる方法
07.13
こんばんは。 あなたは何色が好きですか?とインタビューを受けた人が「透明」と答えていたのを見て、それって答えになってるのか?と思った、のりゆきです。 質問した側が後悔するパターン。 さて、本日は「強運になる方法」…
-
学びがある限り成功である
07.12
こんばんは。 ゾンビに噛まれてゾンビになった夢を見た、のりゆきです。 可愛いゾンビに噛まれたので、きっと長生きするに違いない。 さて、本日は「学びがある限り成功である」というテーマでお話していきたいと思います。 …
-
迷った時の正しい選択とは!?
07.11
こんばんは。 真夏の暑い日中に、あえて散歩してから、エアコンの効いた部屋でスイカバーを食べることに、至福を感じる、のりゆきです。 それでは、本日は「迷った時の正しい選択とは!?」というテーマでお話していきたいと思います。 …
-
人は何度も生まれ変わる
07.10
こんばんは。 「情けは人の為ならずだからね」と言って、人に親切にしない人を見ると、使い方も行為も間違っているんじゃないかと思う、のりゆきです。 勉強って大事。 さて、本日は「人は何度も生まれ変わる」というテーマでお話…
-
私は神である
07.09
こんばんは。 小学生の頃、机の上をコンパスの先の針でグリグリして、その穴に消しゴムのカスを詰めてはニヤニヤしていた、のりゆきです。 クラスに必ず1人はいるんです。 さて、本日は「私は神である」と言う完全に宗教の匂いが…
-
嫌なことから逃げ続けた人に訪れる未来とは!?
07.08
こんばんは。 東京リベンジャーズにハマり、僕もタイムトラベルをしようと思ったものの、握手する相手がいないことに気づいた、のりゆきです。 さて、本日は「嫌なことから逃げ続けた人に訪れる未来とは!?」と言うテーマでお話していき…
-
努力するから報われない
05.30
嫌われる勇気という本があるが、僕は諦める勇気も大事じゃないかと思っている。 なんでもかんでも頑張れば報われる世界ではないし、頑張った結果病気になって早死にする人だっている。 なぜ、人はこれほど頑張るのか? 僕には疑問…
-
ペンギンから学ぶコンプレックス克服方
05.16
こんばんは。 どんなときもどんなときも、僕が僕らしくあるために、好きなものは好きと言える気持ち抱きしめてたい、とノリノリで鼻歌を歌う、のりゆきです。 さて、今日は「ペンギンから学ぶコンプレックス克服法」です。 昔読ん…