-
好きな人から振られてしまった僕が学んだこと
04.11
こんばんは。 トイレ掃除を3年間続けて来たので、そろそろ願い事を伝えてもいい頃かしら?と思っている、のりゆきです。 本日は「失敗は財産」というテーマでお話していきます。 格好良さそうなタイトルではありますが、実際は僕…
-
時代に取り残される老害になってしまわないように
04.04
こんばんは。 「苦労は買ってでもしろ!」と、学生時代に数学の先生から言われたことがありますが、そもそも「苦労」ってどこに行けば買えるんですか?と、ツッコミを入れた、のりゆきです。 その後、数学が嫌いになります。 おそ…
-
15分で人生が変わる話
03.28
こんばんは。 「情けは人の為ならず」の解釈を、情けをかけることは相手のためにならないからと、知っていることも知らないフリをしていた、のりゆきです。 勉強不足、知識不足、興味不足が、最終的に相手への思いやり不足に繋がると感じる今日…
-
不思議と心が穏やかになる話
03.21
こんばんは。 「夢の国」の代表であるディズニーランドを超えて、紀伊国屋がナンバーワンだと思っている、のりゆきです。 さて、今日は「どんなに悪いことも必ず終わる」というテーマでお話したいと思います。 もう、人生なにも良…
-
エンタメ要素というスパイスを人生にふりかける
03.14
こんばんは。 難しい話を難しく話す、いわゆる大学教授のような大人を見て、僕もこの人のようになりたい!と1度も憧れたことのない、のりゆきです。 専門書をそのまま朗読するだけならば、別に「大学教授」という肩書きがなくても、小学生の咲…
-
clubhouseの今後の未来
03.07
こんばんは。 ガソリンスタンドに設置してある静電気除去シートに触って静電気が発生する、のりゆきです。 前世はピカチュウだったのかもしれません・・・ さて、今日は「cclubhouseの今後の未来」というテーマでお話し…
-
こんにちは。 ゲームに熱中するあまり腱鞘炎になりかけている、のりゆきです。 ※過ぎたるは猶及ばざるが如し。 さて、今日は「日常生活をネタにすればネタには困らない」というテーマでお話したいと思います。 現在、何かしら…
-
宗教の勧誘から学ぶセールスの極意
02.21
こんにちは、のりゆきです。 先日、とある方から宗教の勧誘を受けました。 一般的には、宗教の勧誘ってこの世で嫌われる行為ベスト3にランクインするほど有名なのですが、僕は割と興味本位で話を聞くことも珍しくありません。 な…
-
人生で大切なことは全てドラクエから教わった
02.14
こんにちは、のりゆきです。 「人生で大切なことは全てドラクエから教わった」 と、言っても過言ではないほど「ドラクエ中毒」な僕です。 外出する際は、必ずドラクエウォークを起動して、帰宅してからはドラクエタクトを起動しま…
-
ストレスが原因で病気になってしまった方への処方箋
02.07
こんにちは、のりゆきです。 世間では、なにかと悪者扱いを受ける「ストレス」ですが、実は「ストレス」が全く無い状態が続くと、人間って死んでしまうんですね。 例えば、毎日が夏休みの状態を少しイメージしていただきたいのですが・・…